あうとどあデブ

悠々自適アウトドアライフ

納車から1ヶ月経ったので点検に行ってきた&色々増えました

納車から1ヶ月経ったので点検に行きました。

本当はもう少し早く行くつもりだったのですが、左手の怪我が思った以上に治らなかったので今日行きました。

 

怪我した日に色々買っていて、ハンドルバーがいっぱいいっぱいになったので拡張バー(?)を買ってきました。

f:id:outdoor_DB:20180331225014j:plain

 

付けた感じ。

左側にはスマホつけれるマウントです。

僕が使っているiPhone7plusは防水なのでフレームバッグに入れないことを考えました。

右側はsuaokiの格安サイコンとライトです。

このsuaokiのサイコン3000円以下なのにケイデンスも測れるんですよ。しかもワイヤレス。

ほんとはGarminとか欲しかったけど、素人がそんないいモノ持ってても仕方ないのでやめました。

f:id:outdoor_DB:20180416122922j:plain

 

 

今日から自転車通勤になるので一週間毎に体重を測って公開していきたいと思います。

そっちのほうが痩せそうだしね……。

 

ではまた。

テント泊用でMAMMUT Trion Pro 50+7Lを購入しました。

今年からテント泊にチャレンジしたく、大型ザックの購入を考えていて今回マムートのザックを購入しましたので報告と購入理由なんかを書いてみます。

レビューはまだ実地で使ってないのでだいぶ先になると思います。

 

f:id:outdoor_DB:20180414001851j:plain

 

 

TrionProを購入するまで

以前The 3rd eye chakraのTheBackpack#001が気になるという話だったのですが、自分には合わないと思ったので別のザックを考えるようになりました。

outdoor-db.hatenablog.jp

一番の候補に上がったのはGREGORYのバルトロでした。

ザックの予算は4万円を考えていたので予算内でした。

秀岳荘に行った後、札幌ファクトリーの好日山荘に行って試させてもらいました。

背負い心地は抜群でした。流石はザック界のロールスロイス……。

ただ気になったのはポケットが細かいのと、サイド部分がジャラジャラしてるところでした。

僕がいま使用しているのがMILLETのアルパインザックなのでサイドはシンプルになって、そこが気に入ってます。

それもあってグレゴリーは後回し。MILLETのマウントシャスタも背負わせてもらったのですがこれもピンと来なくて隣のマムートストアに行きました。

マムートストアで勧められたのがCreonCrest(65+)と今回購入したTrionProです。

CreonCrestは一般登山用の大型ザックです。気にはなっていたものの、防水性が無いというのとサイド部分が気になりNG。

TrionProを背負わせて貰ってピッタリ。デザインも気に入ったのですがまずは考えますと帰りました。

その後Amazonで購入しました。

 

購入に踏み切った理由

まず僕が冬山もやってみたいと思ったから、そして防水だったから。

最大の理由が帰ってみて公式ストアでは35000円程度だったのがAmazonで調べると28000円程度だったことです。

フィッティングだけストアで済ませてネット購入はちょっと抵抗がありましたが……。今度ジャケットとかはストアで買いたいと思います。

 

まとめ

まずは6月あたりに札幌岳の小屋泊に行ってみるつもりなのでそこで試してみたいと思います。あとはもしかしたら5月くらいにロードバイクでキャンプに行ってみたりするかもしれません。

 

ではまた。

自転車キャンプ(バイクパッキング)にぴったりなテント「TheNorthFace ストームブレーク」

f:id:outdoor_DB:20180410205830j:plain

 

 

自転車キャンプに必要なテントの要素

自転車でキャンプに行くには

  1. バイクパッキング
  2. リアキャリア
  3. サイクルトレーラー

が主だと思います。

 

どの方法でも「軽量・コンパクト」なモノが良いと思います。

登山用テントは、軽量かつコンパクトの要素を満たしていますが何せ値段が張ります。

出来るだけ安く済ませたいですよね。

登山用テントはコスパ良いと言われているmont-bellのステラリッジテントでも付属品等買い揃えると5万円近くします。

今回は安くてもしっかりしているテントを見つけたので紹介します。

 

The North Face ストームブレーク1・2

1・2としているのは1人用と2人用があるからです。

登山用テントは狭めに作られているので、広々使いたい人は2人用を購入したほうが良いと思います。

1人用は本体とグラウンドマットで3万円。

2人用は本体とグラウンドマットで4万円です。

 

登山用テントの中でもこのストームブレークはボトムが薄いらしいので、グラウンドマットは汚れ防止と破け防止で買っておいたほうが良いと思います。

www.goldwin.co.jp

 

www.goldwin.co.jp

 

www.goldwin.co.jp

www.goldwin.co.jp

このストームブレークテントは、本体がメッシュになっているので夏は蒸れにくくなっています。

冬季、積雪期の使用はやめたほうが良いと思います。メッシュだから寒いだろうし……。

 

まとめ

基本的に夏季しか使用しないテントで、かつ軽量コンパクトで3万円程度は安いと思います。

しかも名のしれてるノースフェイスなので安心だと思います。

 

ではまた。

爬虫類の飼育もう嫌になってきたんで、新しい飼育環境を近々作りたいと思います。

こんばんは。

突然ですが爬虫類の飼育もう嫌になってきました。

というのも僕の家には現在20匹を超える数の爬虫類がいるのですが、いちいち蓋あけるのめんどくさいんですよ。ほんとに。

片手で出来ないし。

そんな時ビバリアからこんな商品が出ました。

 

片手で開けるし良いじゃん。というかこれで10000円か……。

 

作っちゃおう。

まぁそうなりますよね結構簡単そうですし。

というわけで近々作りたいと思います。材料費そんなにかからなさそうだしね。

【Twitterスパム踏みました】レイバンのサングラス2499円!!!!!!!!

最近Twitterのアプリ連携もしてないし、アイパスが必要とされるサイトも利用していないので不思議で仕方ない……。

 

友人には「何年ネットにおんねんwwwwwwwwwwwwwwww」って言われました。ほんとだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

登山とロードバイクどちらでも使えるサングラスは探してるしレイバンのサングラスほしいよ!!!!!!!!!!!2500円だぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

何はともあれスパム踏んですいませんでした。ご迷惑おかけしました。

 

 

f:id:outdoor_DB:20180408120010j:plain

シュラフ買いました。山渓モデルNANGAオーロラ600ロング

今日は余談がメインです。

 

 

いままではキャンプしかしてなかったのでコールマンの化繊シュラフしか持っていませんでしたので、テント泊・小屋泊を考えてダウンシュラフを購入しました

公式だと納期予定がかなりズレるらしく、しかもこれからの時期600必要にする人も少なそうだったので、ヤフオクで新品を購入しました。

 

写真はありませんが今度かるくインプレッションしてみたいと思います。

 

 

ここからは余談なんですが、皆さんは「ヤマノススメ」をご存知でしょうか?

ヤマノススメ』は、しろによる日本漫画作品。アース・スター エンターテイメント発行の月刊漫画雑誌『コミック アース・スター』にて第6号(2011年9月号)より連載中の、女子高生による登山テーマとするストーリー漫画である。-(wikipediaより)

 というように、女子高生が友達と一緒に登山楽しむぜってな内容なんですね。

 

そのヤマノススメで主人公とその親友が、登山用品店に訪れるシーンがあるんですが、そこで同じ高校の制服を着た子が18000円の化繊のシュラフと24000円のシュラフで迷っていて、主人公が「諦めて妥協するくらいなら諦めないで後悔した方がいいんじゃない?」といって24000円のシュラフを勧めたんですね。その同じ高校の生徒は斉藤楓といって主要キャラクターの1人な訳ですが、まぁそれは置いておいて。

最初にそれを読んだ時に「シュラフで2万円……?馬鹿なんじゃないの??」って思ってたんですよ。ホントに。

 

今回買ったシュラフ3万円でした。

この場を借りましてヤマノススメ主人公である雪村あおい様、並びに斉藤楓様、そして作者のしろ様に深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ありませんでした……。

 

僕もmont-bellのダウンハガーと迷ったのですが、NANGAの永久保証とオーロラの防水性を考慮してこちらに決めました。

 

登山ってお金かかるよね。

しかも北海道って山小屋じゃなくて避難小屋がメインだから、どうしてもテント泊がメインになっちゃったりするみたいなんだよね……。

ロードバイク買ったばっかりなのに……。

 

以上です。ではまた。

【イモトアヤコ使用】The 3rd eye chakra/TheBackpack #001のサンプル品レビュー

 

 

f:id:outdoor_DB:20180404231650j:plain

 

TheBackpackのサンプル品が送られてくるまで

イモトアヤコさんが南極大陸最高峰であるヴィンソン・マシフに行った際に使用していたバックとして、気になる!ということで調べてみました。

 

www.instagram.com

 

 

 

The 3rd eye chakra(以下、t3ec)のサイトを見て気になり、試してみたくなり札幌市にある大型店舗のいくつかに電話するも「取り扱いございません」の連続。

そりゃまぁそうですよね。

 

そこでダメ元で、t3ecの公式Facebookに連絡をしてみました。

「t3ecのthe backpack#001が気になるんだけど、札幌市にモニター出来るお店がない。ザックを背負わないで購入するということは考えられないので、サンプル品など借りること出来ますか?」という内容で連絡してみました。

 

結果貸し出して頂けることになりました。条件(?)は以下の通り。

  • 往復分の送料は、お客様(僕)負担。
  • 到着後一週間で返却して欲しい。

 

僕が購入を考えていたのは60Lモデルなので60Lモデルをお願いしました。

60Lモデルのサンプル品でいま用意できるのは、ウェストポーチが片方無いものだが構わないですか?ということでした。

左右対称らしいので、そのまま貸し出していただくことに。

カラーは聞かれなかったのできっと指定できないんだと思います。

 

そして今日届いたので簡単にですがレビューしてみたいと思います。

 

 

シンプルイズベストのアルパインザック その実力は如何に

届いたのはカーキでした。

重量

重量は1.59kgでした。

片側のウェストポーチがないのでその分数グラム重くなる程度だと思います。

f:id:outdoor_DB:20180404231315j:plain

収納部

60Lというにはちょっと小さく感じましたが、元のサイズよりもかなり伸びるザックなので60L程度はあるのかな?

 

背面パネルからアクセス出来るのでカメラ機材にはアクセスしやすそう。

f:id:outdoor_DB:20180404231648j:plain

背面パネルにはクッション材が入ってました。

キツめにパッキングする時は取り外し可能ってことですかね。

f:id:outdoor_DB:20180404231953j:plain

裏には少しのポケットがあるので細めのハイドレーションなら入れられると思います。

というかここはハイドレーション入れなのか……?ワカラン

f:id:outdoor_DB:20180404231956j:plain

 

ウェストポーチはこんな感じ。

縫い付けられていないので取り外して街中でも使えそうです。

f:id:outdoor_DB:20180404233634j:plain

肩パッドは60Lにしては薄めだと思いました。

水をいれて12kg程度背負ってみましたが結構キツいです。

もちろん腰ベルト(ウェストポーチ)が無かったのでもう少し楽になるとは思いますが……。

f:id:outdoor_DB:20180404231654j:plain

 

背負ってみた感じは可もなく不可もなくといった感じで、背負ってビビってきたみたいなのはありませんでした。

収納部と素材に拘っているのでここが残念ですね。

僕が持ってるミレーのアルパインザックとは違うところでした。

僕が173cm 76kgなんで参考程度に……。

f:id:outdoor_DB:20180404233006j:plain

 

ついでなんで妹にも背負ってもらいました。

妹は163cm 49kgだそうです。

f:id:outdoor_DB:20180404233010j:plain

 

まとめ

僕は今回60Lの購入は見送りたいと思います。

理由は

  • 肩ベルトが残念
  • パッキング技術が未熟な状況で、入れられる自信が無い

結構いい値段するので、妥協は出来ないですよね。

 

60Lモデルの購入は見送りましたが、40Lモデルを今後購入すると思います。

デザインは抜群に良いですし、腰ベルトはずせてタウンユースとしても使えますし。

 

購入を考えていて、サンプル品を貸して頂きたい人へ

  • 送料は自己負担です。
  • 状況によってすぐにサンプル品が用意出来ない場合があります。
  • カラー指定は出来ないと思ったほうが良いと思います。
  • 貸し出して頂いてるものなので、当たり前ですが丁寧に扱いましょう。